あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

富士芝桜祭りに行って来ました

芝桜は、北海道にいた時によく目にしました。庭というか玄関の前とか外から見えるところに植えている家が多かったように思います。自分が住んでいたアパートにも植えてあり、このかわいらしい花が咲くと「春だなぁ」という気がしました。ということで、「春」そして「北海道」を連想させるこの花が好きで、それが有名な「富士芝桜まつり」に以前から行ってみたかったのですが、おそろしい渋滞を想像するとなかなか行く気になりませんでした。が、今年はこのゴールデンウィーク中に、どこにも行く予定がなかったので、この一箇所ぐらいは行ってみようと、重い腰をあげたというわけです。

混むことは明らかでしたので、それを避けようと営業開始の6時よりも1時間ほど前の5時10分に到着しました。すると、すでに30台ほどの車が、駐車場のゲートがあくのを国道139号線に路駐して待っている状態でした。私も、その路駐の最後尾に並びました。5時20分頃に、前の車が進みはじめ会場内の駐車場に入れるようになりました。駐車係のおじさんに駐車料金500円を支払い「6時に開場しますので、それまで車内でお待ち下さい」とのことでしたので、車内で本を読んで過ごしました。6時5分前になったので入場券売り場に行ってみると、既に入場が始まっていました。500円で入場券を購入し、林道を5分ほど歩くと、パッと視界が広がり、そこに色鮮やかな芝桜の絨毯が見えました。

駐車場で車のナンバーを見たところ、関東と中部地方から来ている方が多いようでしたが、たしかに、遠くから見に来るだけの見応えはあります。北海道や秩父などにも芝桜で有名なところがありますが、ここの売りはなんと言っても富士山でしょう。この日は快晴でしたが、気温は5℃程度と寒く、地面も芝桜も朝露で濡れていましたので、朝露の水蒸気のためか、残念ながら富士山はやや霞んで見えました。もう少し時間が経てば、きっと富士山もくっきりと見えたのでしょうけど、その代わり渋滞に巻き込まれてしまいそうですので、まぁ仕方ないか・・・。

あまり「キレイだなぁ」とかゆっくり見ることもなく、会場内を一通り歩いて写真を何枚か撮ってから帰ることにしました。滞在時間はわずか30分ほど。ちょっと勿体無いですけどね。

帰りは6時50分頃に駐車場を出発しましたが、すでに山梨側から来る車が1kmほど渋滞していました(静岡側から来る車は渋滞していませんでした)。この会場の入口は139号線沿いにあるのですが、山梨側から行くと右折しないといけないため、どうしても渋滞してしまうようです。ということで、これから行こうと思う方は参考にしてみて下さい。因みに、営業時間は、通常は8:00~17:00ですが、5/3~6、11、12は6:00からとなります。

富士芝桜まつりのホームページ⇒こちら

f:id:okka4:20190706145119j:plain

展望広場からの芝桜と富士山

f:id:okka4:20190706145132j:plain

フワフワの絨毯のようですね

f:id:okka4:20190706145145j:plain

6時半頃の混み具合

f:id:okka4:20190706145158j:plain

スカーレットフレーム

f:id:okka4:20190706145213j:plain

リトルドット

f:id:okka4:20190706145228j:plain

多摩の流れ