あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

おいもやさん興伸

サツマイモが大好きですが、もちろん大学芋も大好き!ただ、あまり食べ過ぎはよくなさそうなので、それほど頻繁に食べるわけではありませんが。
先日、横浜のそごうへ行ったら、見るからに美味しそうな大学芋が売っていたので買ってみました。

 

おいもやさん興伸の「みやび」


思っていたとおり美味しかったです。ビニールの袋に蜜がたっぷり入っていて、イモは常にそれに浸されている状態なので、はじめはカリッとした食感ですが、時間が経つと、しんなりとしてきて、それもまたヨシ!(笑)
もう一度食べたいなぁと思ったのですが、そごうは、期間限定の出店でした。調べてみると、本店は浅草のようですが、東京の大丸でも売っているようなので行ってみました。

 

こちらは、保健所の指導か何かでビニールに入った状態ではなく、イモと蜜は別々になっていました。そして、前回買った「みやび」のほかに、「すずほっくり」もあったので両方買ってみました。
「何が違うんですか?」
「みやびは通年売っていて、あずまは季節限定で、もともとの芋の甘さがあるのが特徴です」

とのこと。


正直、あまり違いはわかりませんでしたが、どちらも美味しかったです。


こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!