7年ぶりの訪問となりました。食べログの2020年パン(EAST)百名店に選出されているお店です。7年前から、珈琲あんぱんが有名でしたが、今も看板商品のようですね。
京急鶴見駅のすぐ近くにあるので、電車で行くと便利です。
ちょっと前まで全日本丸十パン商工業協同組合に名を連ねていたので、その流れを汲むお店だと思いますが、見た目は、昔ながらのパンという印象はなく、わりとオリジナルっぽいパンも多いです。
買ったのは、大納言(246円)、シュガバタブルーベリー(270円)、和栗のモンブラン(432円)、塩パン(ポモドーロ&モッツアレラ)(267円)、珈琲あんぱん(220円)、生ずんだあんぱん(230円)です(内税)。
どのパンも美味しかったです。基本となるパン生地自体が美味しいし、具もちょっと多いぐらいの量で、全体の味のバランスがいいなぁと感じました。大納言は、これまでいろんなお店で食べましたが、こちらのお店の商品がお気に入りになりました。シュガバタブルーベリーは、ペニーレインのパンを意識しているのでしょうかね。個人的には、こちらのパンのほうが美味しく感じました。さすが百名店!という味でした。
お店のHPはこちら
以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・ブログ「あれこれと パン屋さん」⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら