
釧路空港から車で5分も走らないうちに丹頂鶴に遭遇しました。牛舎の餌をネコババしていました(笑)

厚岸の牡蠣まつりの様子です。厚岸産というだけで、なんだか美味しい気分になります

浜中近くの海で。今日は風が強くて波が高く、そこにたくさんのカモメ(ウミネコ?)がいました。

風が強い納沙布岬には、風力発電機がいくつかありました。今日は特に風が強かったので、きっと、いつもより回っていたと思います。

納沙布岬の地平線に沈む夕日を見ることが出来ました。幻想的でキレイでした。

馬が草を食んでいるところが、またいいですよね。

根室が発祥と言われているエスカロップ。私が学生の頃、大学の食堂でたまに食べていた懐かしい料理です。バターライスにカツがのっかって、そこにデミグラスソースをかけたものです。美味しかった!

エスカロップを食べた「ドリアン」というお店で、一緒に食べたオリエンタルライス。ちょっと炒飯ぽいライスに柔らかく煮込んだお肉がのっかっていて、なんとも旨かった!

画像が90度回ってしまっていますが・・・。開陽台で星を撮ってきました。天の川も見えて、とてもキレイでした。