(昨年、10月、11月の北海道旅行については、これが最後のネタです)
今回はレンタカーで、ウロウロしたのですが、久しぶりに自分の車以外を運転して、その退化というか、人間の「慣れ」とはおそろしいなぁと感じてしまいました。
今、自分が乗っている車は、エンジンを切ると自動でパーキングブレーキがかかるので、パーキングブレーキをかける習慣がなくなってしまいました。久しぶり(と言っても半年ぶりぐらい)にパーキングブレーキがある車に乗って、何度、パーキングブレーキをかけ忘れたことか・・・。さらに、パーキングブレーキがかかっていることを忘れて、ブレーキがかかったままアクセルを踏んだことが何回あったか・・・。
そして、今の車は周囲が暗くなると自動でライトが点灯するので、「ライトをつける」という習慣もすっかり過去のものとなってしまいました。トンネルに入る度、「あぁ、イカンイカン、ライトつけ忘れた」ということが何度あったか・・・。
これを適応力というのか退化というのかわかりませんが。マニュアル車なんて、だいぶ乗っていないので、今、乗ろうと思ったら、たいへんなことになりそうだなぁ(笑)
こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!