あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

ついに、メガネかぁ・・・

健康診断で、視力検査を恐れていなかったのは、もう10年ほど前の頃のことでしょうか。老眼とは別に、徐々に視力が悪くなり、最近では視力検査が恐怖になってきています。

健康診断や人間ドックで使っているのは機械式の視力検査機で、○の上下左右のどこか切れている部分が見えたら、そちらに手元のレバーを倒すタイプのやつです。ほとんどカンで押すのですが、たぶん当たったり外れたりしているんでしょうね、なかなか終わらず、だんだん面倒になり、「もういいや!」と、諦めて「見えない」というボタンを押して終了します。今までは、それで済んだのですが、今の職場では視力0.7以上が必要で、検査する側も、なんとかそれをクリアーさせてあげようと思って、追加で、昔ながらのスプーンみたいなやつを片目にあてての視力検査もしました。が、0.7に、あと一歩届きませんでした。

「調子のいいときか、矯正してもう一度来て下さいね」と言われてしまいました。

「調子のいいときって言われてもなぁ・・・」

あまり「今日は調子いいなぁ」と思える日もないし、気合でなんとかなるものでもないので、諦めてメガネを作ることにしました。

どこのメガネ屋がよいかもよくわからず、よく名前を聞く、zoffへ行きました。

 

まず、フレームをいろいろ見ましたが、どれも違和感があります。メガネをかけたことがないからあたり前なんですけどね(笑)そこで悩んでいても仕方ないと思い、あまり「メガネだぜ!」と主張していなくて、多少、丈夫そうなものを選びました。

そのフレームを持って「はじめてメガネを作るんですけど」と店員さんに言うと、どんな場面で使うのかなど簡単な質問をされ、視力検査をしました。そして、30分ほど待って出来上がり。簡単だなぁ。

 

家に帰ってから、裸眼とメガネで交互に同じものを見ると、今まで見えると思っていたものでも、実はよく見えていないことがわかり、ちょっと驚いてしまいました。

ただ、これからも、「ここぞ!」という時にしかメガネは使わないつもりですけど(笑)

 

こちらのホームページもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!