あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

国立国会図書館へ行って来ました

海外の規格を読みたいと思い、ネットで検索したところ、価格が「240」と書いてあり、「これって、240円じゃ安すぎるし、そもそも海外のホームページなんだから円じゃないよなぁ。240ドル?た、たかい・・・」と、ほかの手を探したところ、国会図書館に蔵書があるようなので、とりあえず利用者登録することにしました。

インターネット限定の登録利用者制度というのもあるようですが、それだと制約が多いので、仕方なく図書館まで出向いて登録することにしたというわけです。

事前にだいたいの場所を見て、「有楽町から歩いて行けそうだな」と思い、そこからスマホの地図を頼りに30分ほど歩くことにしました。テクテク歩き、信号待ちのときに、ふとスマホを見ると、それを握る私の指から血が出ているではありませんか!

「なんじゃ、コリャ!」

と、松田優作ばりに驚きの声が出ましたよ。心の中で(若い人にはなんのことかわからないでしょうけど)。しかし、よく見ると指から血が出ているわけではないし、ほかにケガをしているところもないし、さらによくよく見ると血の色よりもちょっとオレンジっぽいし。

「もしかして鳥の贈り物・・・」

なんて事件がありながらも、無事に到着。

登録は奥にある新館のほうで行いました。5分少々で終りました。

 

私が見たい規格は、実は大阪の国会図書館にあり、そこから取り寄せて貰わないといけないので、今日は、登録だけ済ませて、そのまま帰ることにしました。なんとも・・・。

散歩がてら東京駅まで歩くことに。

門の向こうには国会議事堂が見えます。

 

皇居の周りは、さすがに走っている人が多いですね。なんとなく反時計回りという暗黙のルールがあるようですが、たまに逆周りしている方もいました。

 

お堀には白鳥がいました。

 

せっかく、ここまで来たのだからと、パン屋さんに寄ろうと思い、立ち寄ったのが、エシレ・メゾン デュ ブールというお店。到着したのは開店から10分後ぐらいですが

 

この大行列・・・。さすがに並ぶ気にならず。

その後、KITTE方面へ歩いて行き、信号待ちしていると、先ほどのパン屋さんの紙袋を持っている方がいらっしゃったので、「どのぐらい並ばれたんですか?」と訊ねたところ、「8時過ぎから並びました。それでも13番目でしたけど」とのこと。2時間強は並んだということですね。オソルベシ・・・。そんなに並んでまで食べたいパンを私も食べてみたいですが、いつか食べられる日が来るのだろうか。

東京駅の駅前は工事が終わり、ずいぶんスッキリしましたね。

 

本当は、高いところから写真を撮ろうと思い、KITTEに行ったのですが、早過ぎてオープン前でした・・・。

ということで、なんだかんだで7kmほど歩いてしまいました。ちなみに朝10km走り、昼はチャリで20km走りました。疲れた・・・。

 

こちらのホームページもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!