昨日、ジョギングで大桟橋へ行ったところ、見慣れないものがありました。
それは桜の木です。
平日はまだ暗い時間帯に走っているので写真に撮れなかったので、今朝のジョギング中に写真を撮りました。
「それにしても、いったい何のために?」
と、思い、近付いてみたところ
「商売かよ!」
サンプルと思われる絵馬がぶら下がっていました。
一緒に、この桜を見ていたおばあさま方が、これが造花かどうかを議論していました。
「木はホンモノだよねぇ」
「花は造花っぽいね」
「昨日、雨降ったのに花びらが落ちてないものねぇ」
なかなかスルドイなぁ!
ということで、木は本物、花びらは造花という結論に至ったようです。ロープが張ってあって近づけないので、それが正解かどうかは私にもわからないのですが・・・。
今日は土曜日なので、大桟橋を訪れた人も多いはず。500円の絵馬が増えているか、明日、また見に行ってみようっと(笑)
こちらは停泊していたNauticaという船です。初めて見る船だなぁ。
こちらは山下公園のしだれざくら。今が満開です。
こちらのホームページもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!