あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

日能研の問題

f:id:okka4:20210112054725j:plain


ありがちな話ですね(笑)それぞれの言い分も、一理ありますし。
お姉さんが言う「極端」というのは、あいまいな表現で、ちょっと悩みますが、選択問題なので、実際に何パターンかで計算してみて、選択肢の中にあてはまるものがあるかを確認してみれば答えがわかりますね。ちょっと気になったのが、お母さんの「10人だけの調査でみんながたくさんもらっていると言うのはおかしい」という指摘です。せっかく、お母さんも意見を言っているのに、それは無視されてしまっているのがかわいそう(笑) もしかしたら設問には続きがあるのかもしれませんけどね。お母さんが言うとおり、このデータには不自然さを感じますよね。普通、自然界の現象も含めて、ものごとの分布のしかたは、低い部分と高い部分に少々、平均的な部分にいっぱいというバラツキ方をします。こういう分布を正規分布ガウス分布)と言い、テストの成績なんかも、こういう分布を示し、それを前提として偏差値なんかを求めたりします。この例では、やたら500円の人が多く、それより多く貰っている人が少々という分布になっていて、500円より下の人がいないという点に不自然さがあり、お母さんが言うとおり、調査不足という気がするし、もしかしたら、おこづかいを上げて貰うために意図的に500円より下の人を報告しなかったのでは!なんてことも疑ってしまいます(笑) といった感じで、いろんなことを想像させる良い問題ですね。

 

こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!
日能研の解答例はこちら