日本橋高島屋で北海道物産展を開催しているので、そこへ行くついでに八重洲にある北海道フーディストで昼食を食べて来ました。北海道フーディストは、北海道のアンテナショップですが、品揃えが豊富で、さらに「北海道チューボー」というイートインコーナーがあり、北海道に関係する食事も楽しむことが出来ます。
私が注文したのは、知床鶏のスープカレーで、880円でした。イートインコーナーでありながら、本格的なスープカレー店と同程度の値段ですが、場所が東京駅の目の前だから仕方ないのかなぁ。
鶏肉は、一口大のもも肉が3つか4つ入っていて、野菜は、じゃがいも、人参、ピーマン、ナス、カボチャ、オクラ、レンコンが入っていて、そのうちのいくつかは素揚げしてあり、なかなか本格的でした。
スープの味は、やや酸味が強く、辛いというよりも、かなりしょっぱかったです。個人的ランキングは、マジックスパイスに次いで11位とさせていただきます。
(2013年10月12日に食事)
現在までの個人的スープカレーランキング(関東の店舗)1位 RAMAI
2位 らっきょ&Star
3位 東京らっきょブラザーズ
4位 らっきょ(馬車道)
5位 奥芝商店
6位 スープカレー屋鴻
7位 ラグーン
8位 札幌スープカリーアナンダ
9位 心
10位 マジックスパイス
11位 北海道チューボー
12位 Syukur
13位 King Kandy
参考記録
ハンジロー
AJOWAN(アジョワン)