有名ですよね。今回、沖縄本島をゆっくり回ってみて感じたことは、とても狭い土地で、かつ見どころが、ある程度限られているので、観光客がそこをめがけて押し寄せるため、人ごみはスゴいし、渋滞もスゴいということ。
ということを恐れて、連休の中日を選んで行ったのですが、美ら海水族館へ行く途中でも渋滞しましたし、水族館の中は外国人もいっぱい来ていました。「そうかそうか。外国人は平日とか関係ないもんな」と、納得しましたが。これが土日だったら、さらにたいへんなことになるんでしょうね。
チケットは途中で寄った許田の道の駅で割引券が売っていたので、それを購入しました。水族館の近くのコンビニにも、割引券があるようなノボリが出ていたので、水族館へ行く方は事前に購入するとお得です。
水族館の中は、スゴい人混みだったので、ほとんどスルーしました(笑) でも、ちょっとは写真を撮りましたが。
そして有名な大水槽へ。
やはりジンベイザメは迫力がありますね。水槽が大きすぎて、ジンベイザメの大きさがわかりづらいですが、人と比べると、その大きさがわかります。
そのあとの予定もあったので、そんなに長居はしませんでしたが、「あの有名な水族館を見ることができた!」という満足感は得られました(笑)
こちらのホームページもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!