あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

テレビを壁掛けに(その4)

前回までは
・固定金具の選定⇒こちら
・軽天の探査⇒こちら
・固定方法⇒こちら
について書きました。
いよいよ固定金具などを購入していきます。
固定金具はAmazonで購入しました。たぶんホームセンターで探しても見つからないだろうなぁと思って。色はこだわりがなかったのですが、黒よりも白のほうが少し安かったので、白を選びました。

HAYAMI MH-475W

ビスなどはホームセンター(コーナン)へ買いに行きました。
まずはアングルを探したのですが、自分がイメージしたようなものがなく、こういうものを買いました。

だいたい25*25*25mm(t=1mm)で、φ4mmの穴が2つと、5*10mmの長穴が1つ開いたものでステンレス製です。仕事で材料を選ぶときは異種金属の接合とかに気を遣いますが、家で使う分には環境もいいので気にしません(笑) 全く強度計算はしていませんが、けっこうな荷重が、せん断方向にも引張方向にもかかりそうなので、穴が1つよりは2つが良さそうで、さらに縦方向に並んでいるほうが良さそうなので、2つの穴を使って固定することにしました。このアングルを4個買いました。1個あたり4kg強を支えると思うと、ちょっと心細いような気がするけど・・・。まぁ、足りなかったら買い足せばいいや。
ビスの径は、このアングルの穴に合わせて3.5mmのものを選びました。長さは、石膏ボードの厚みを調べたら8.5mmのようなので、それと固定金具やアングルの厚みを足して、ザックリ11~12mm程度ぐらいになりそうなので、16mmのものを買いました。正直、このあたりは何も調べずに適当に選んでいるので選定方法は間違っているかもしれません(汗)

ほかに、テレビがバタんと剥がれ落ちるのを防ぐためにも固定が必要で、それは4本のビスで止めることにしました。先ほどのビスを使います。固定金具に穴がいっぱいあいているので、それを使うことにし、少し大きめのワッシャーで押さえつけることにしました。

以上はホームセンターで購入し、今回、最も重要な「どこでも下地」は、Amazonで買いました。

20箇所用です。コーナンにも売っていたのですが、10箇所用しかなかったので。
ドリルは持っていないので買おうかとも思いましたが、今後、そんなに使うことはなさそうで、もったいないなぁと思い、実家へ行って借りて来ました。


「寒いと動かないことがあるから」


とのことですが・・・。年季が入っているからなぁ。でも石膏ボードぐらいなら、それほどのトルクがなくても大丈夫だろう。
これで準備は整いました。


こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!