あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

GPSロガー

スマホを持っていないときには、GPSロガーを使っていたのですが、スマホを持つようになってからは、「My Tracks」というアプリを使っていました。

 

My Tracksは、設定が簡単で、徒歩でも車でも、そこそこの精度で記録してくれるので重宝していました。ところが、先日、記録した内容が、うまく表示されないことに気付き、調べてみたら、4月30日に提供を終了したとのこと。仕事に関係する記録で、わりと重要なデータだったので、「いやいや、ちょっと待って下さいよ~。それ聞いてないよ~」と焦ったのでした。

「あれ?でも、6月に記録したデータがあったよなぁ」と、その時の記録を見直してみると、ちゃんと記録できていました。

 

「これは、もしかして、一部の機能は使えているのかも」と思い、データをエクスポートして、Google Mapで表示させると、ちゃんと軌跡が描かれたので、とりあえず一安心。

今回は良かったのですが、今後は、いつ記録が取れなくなるかわからないので、別のアプリを使うことを考えてみました。で、いろいろ調べると、なかなか良いアプリが無いんですよね。でも、My TracksからGPS Loggerというアプリへ乗り換えている方が多いようなので、私も真似してみました。

 

GPS Loggerは、My Tracksに比べると設定が面倒だったり、データを表示させるために別のアプリが必要だったり使い勝手はよくないのですが、贅沢は言ってられません。そして、北海道マラソンのときに試しに使ってみた結果がこちら。

 

ヒ、ヒドイ・・・。もしかしたら、サンプリングの設定とかよくなかったのかもしれませんが。それにしても・・・。なんか良いアプリがないものかなぁ。

 

こちらのホームページもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!