あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

神奈川県決勝!

今日は、高校野球の決勝戦です。私の母校は無くなってしまったので、あまり興味はないのですが(もともと弱かったので、甲子園なんて考えられなかったので、無くなる前から興味は無かったのですが)、今朝、横浜スタジアムの前を通ったら、すごい人が集まっ…

久しぶりに写真

今日は、久しぶりに休日に晴れたので、写真を撮りに行って来ました。夕方から「なぜ曇る・・・」という状態になってしまったのは残念でした。 こちらのホームページもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!

根岸のパン屋「リトルマーメイド」

以前、住んでいた家のそばにリトルマーメイドがあったので、そこでよくパンを買っていました。台北に旅行したときにも、「あっ、こんなところにリトルマーメイドがある!」と目にしたりして、どこにでもあるパン屋さんだと思っていたのですが、今の住まいの…

横浜中華街の「慶福楼」に行って来ました

「慶」とか「福」とかが店名につくお店は多いので、「このお店にも行ったことがあるかもしれない・・・」という思いは、食事を終えた今でもあるのですが・・・。自分が作った検索ページには載っていなかったので、それを信じて行ってきました。 11時半頃にお…

阪東橋のパン屋「Done Brown」

スーパー「サミット」の中に入っているパン屋さんです。検索すると、サミットでは、このパン屋さんが入っているパターンが多いようですね。このお店はセルフサービスなのですが、プラスチックのトレイにパンを載せたら、そのトレイごとビニール袋に入れてレ…

JR東日本の通販カタログ

ムムムッ!これは、なかなか画期的!と思ったのが、こちら 「自分の耳穴をのぞきながら耳掃除」 たいていの方は、耳掃除を長年のカンに頼っていると思いますが、自分で「おっ!こっちに巨大なヤツを発見!これからカクホに向かいます!」みたいなことが出来…

またまた東園へ

2週続けて東園へ行きました(笑) 昼に行きましたが、お客さんは、比較的多いです。と言っても、我々を含めて3組ですけど。しかし、よくよく観察すると、そのうちの1組は、お店の方のご家族のようでした。 今回も、ダールー麺を注文し、ほかには、今回はじめ…

大口のパン屋「日本堂」

大口の商店街の中にあるパン屋さんです。食べログなんかをみると、老舗のパン屋さんのようですが、お店はキレイで、パンの種類は、ヴィドフランスやリトルマーメイドなどのチェーン店に、いかにもありそうな商品があったので、そういう研究もしているのかな…

撮像素子のクリーニング

カメラを使うのは、基本的に週末だけなので、たいてい日曜日の夜にレンズとカメラをブロアーとクロスで簡単に掃除して、そのあとはシリカゲル入りのタッパーウェアにしまっておきます(防湿庫を買うほどには機材を持っていないので(笑)) 先日、写真を撮っ…

増田俊也さんの「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」を読みました

会社の同僚に、この本をいただきました。かなりボリュームがあり、読み終わるのに、かなり時間がかかってしまい、そうこうしているうちに職場が変わってしまいました・・・。ということで、この場を借りて、お礼を。ありがとうございました! さて、この本は…

横浜中華街の「福盛楼」に行って来ました

セットメニューもいっぱいありましたが、四川料理のお店なので、それらしいものを食べてみようと思い、「悪魔の鍋」というオドロオドロしいネーミングの料理があったので、それを食べることにしました。悪魔の鍋は2種類あり、ひとつは「自家製水餃子」、もう…

橘玲さんの「タックスヘイブン」を読みました

会社の同僚に、いただいた本です。読み終えたことを伝える前に、職場が変わってしまいました・・・。この場を借りて、お礼を。ありがとうございました! タックスヘイブンは、数ヶ月前に、「パナマ文書」として、その顧客リストが漏れたことで大きな話題にな…

相次ぐ閉店・・・

先日、関内のパン屋「レェ・グラヌーズ」の閉店について書きました(こちら)。近場のパン屋さんは行き尽くしたので、ある程度、遠出しないと新規開拓ができなくて、それがなかなか面倒なので、「今日は近所のパン屋さんに行くか」という時に、ちょうど良い…

花火が・・・

横浜スパークリングトワイライトの2日目。花火の写真を撮ろうと、昨年と同じく、大黒埠頭へ行きました。 同じように、写真を撮ろうとする人達がいっぱい かなり湿度が高く、視界は良くないですが、雨よりはマシかと思っていましたが・・・。花火が上がると、…

ダールー麺

中学時代のプチ同窓会を中華街でやりましょう!ということになり、普段から中華街で食事している私が幹事となりました。お酒をよく飲むメンバーなので、コストを考えると飲み放題のお店がいいかなぁという気もしましたが、皆さん、仕事があったりして時間通…

ブルーインパルス

今日の横浜はにぎやかです。サマーコンファレンス2016という催しがあったり、スパークリングトワイライトという催しがあったり、ハマスタではオールスターゲームがあったりと。 サマーコンファレンスでは、ブルーインパルスの飛行があるということで、大桟橋…

根岸のパン屋「パン屋のオヤジ」

先日、元町のアメリカ山で出張販売していたことを書きましたが(こちら)、今回、お店のほうへ行ってみました。店内はかなり狭いですが、お店を出たところがテラスのようになっていて、そこで食事ができます。雨もしのげるようになっていました。 このお店の…

国際化の象徴?

先日、桜木町の近くを歩いていたら、「おや?」というものを見つけました。空き地への立ち入りを禁止するためのテープが、土地の周りにグルリと巻いてあったのですが、そこにハングル文字が書いてありました。「KEEP OUT」と英語で書いてあるのは、よく目に…

やはりル・ミトロンはすごいパン屋さんでした

最近、新しいパン屋さんか、近所のパン屋さんばかり行っていて、久しくル・ミトロンへ行っていなかったのですが、お店の近くへ行く用事があったので久しぶりに行ってみました。そこで目にしたのは・・・。以前は見たことがなかったパンのかずかず。そのどれ…

汲沢のパン屋「パン工房おばなし」

なんだかわからないけど、自分のスマホにブックマークしてあって、「じゃぁ、ちょっと行ってみるか」と行ってみました。いろんな人にオススメのお店を聞いてはブックマークし、自分で「ここに行ってみたいなぁ」と思ってはブックマークしているうちに、ブッ…

弘明寺のパン屋「元気パンコネル」

デュークに寄った帰り、「普通、商店街の中に1軒ぐらいはパン屋さんあるよな」と思って、弘明寺の商店街の中を歩いていて見つけたお店です。 もともとは、違うお店が入っていて、そこをパン屋にしたようで、そのため、あまりパン屋さんらしくない内装で、し…

横浜のパン屋

先日、有隣堂へ行ったら、「おっ!こんな本が!!」と驚いて手にとってしまいました。「こんな本が出るなんて聞いてないぞ!」「誰の許可を得て出版してるんだ!」と、心の中で叫びましたが、どちらもお門違いですね(笑) 私も、横浜を中心に、かなりのパン…

日能研の問題

タイムリーな問題ですね。この問題に書いてあるように、みんなが純粋に公約だけを基準にして投票したら、どういう結果になるのか気になるところではあります。でも、そうすると(今でもそうかもしれませんが)、国民に迎合するような公約ばかりになってしま…

JR東日本の通販カタログ

最近、暑くなってきましたね。ということで、カタログでも「夏の快適エクステリア」というコーナーがページのかなり前半のほうにありました。その中で、「おや?」と思ったのが、こちら。 「爽やかに日差しを和らげる「緑のカーテン」をお手軽に」 よく、ゴ…

弘明寺のパン屋「ベーカリーデューク」

名前からゴルゴ13を想起してしまいますが、関係は不明です(笑)もしかしたら、デュークエリントンか? 弘明寺の商店街の入口付近、鎌倉街道沿いにあるお店です。この通りはよく車では通るのですが、なかなか路駐しづらく、「あぁ、ここにパン屋さんがあるん…

横浜のパン屋「DEAN & DELUCA」

なんだか、いろんなところで、よく目にするお店だなぁと思っていたのですが、実は、思ったほどには店舗数がないんですね。たまたま職場の近くとか出張先とかで目にしたので、あちこちにあるんだと錯覚していたようです。 ということで、職場の近くにもあるの…

キックオフでバックパス?

EURO2016は、いよいよベスト4が出揃い、だんだん面白くなってきましたね。今回から参加国を増やし、1次グループでは4チームのうち3チームまでがベスト16へ進める可能性があるということで、とにかく負けない試合をしようということで、守備を固めたため、得…

桑田佳祐さんの「ヨシ子さん」を買いました

今までの桑田さんの曲風と違うようでもあり、桑田さんらしいようでもある不思議な曲ですね。フジテレビのユアタイムの中で、この曲についても、いろいろ語られていました。この曲自体は、どこかの民族音楽っぽいような盆踊りっぽいような。歌詞にレコード針…

哲学の木

北海道の美瑛は丘陵地帯に畑が広がり、それが幾何学的な模様に見え、パッチワークの丘と呼ばれています。あまりに広大なため、畑の境界の目印として木を植えたりすることがあるようです(きっと、そのほかにも目的があるのだと思いますが)。その木が、なん…

神業!

休日のジョギングコースに、いつも、「いったいどうやって停めたんだろう?」という車があります。いつも、その場所に停まっているので、「もしかしてオブジェ?出し入れしていないのかなぁ?」と思ったりもするのですが、それにしても、見事にスッポリと収…