あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

大船のパン屋「テッコナ」

約3年ぶりに行ってみました。大船にちょっと用事があったので、そのついでに寄ってみました。それにしても久しぶりに大船へ行ったら、ずいぶんと変わっていたので驚きました。資生堂があった場所には大きなマンションが出来ていたり、そのあたりから駅方面を見たら、大きな建物が建っているのが見えたのですが、あれが3月にオープンした噂のグランシップってやつだろうか?と思ったら、どうやら違うようで、ブランズタワー大船というマンションのようです。そこにニチイがあった頃に、駅~鎌倉女子大(京浜女子大という名前だった頃)方面の近道として、よく自転車で、その辺りを通っていたのですが、当時から残っているのは、中華でぶそばぐらいで、松竹の撮影所はとっくに無くなっているし、鳩サブレーの工場も、鎌倉ハムの工場も無くなってしまい、なんとなく寂しさを感じます。
話が完全にそれてしまいましたが・・・。テッコナがある商店街側は、比較的、古くからのお店が残っていると思います。
買ったのは、ベーコン・チーズブレッド1/2(250円)、大納言ミルク(195円)、コーンチーズクロック(220円)、栗・大納言(195円)を買いました(内税)。

 f:id:okka4:20210520054431j:plain

 

f:id:okka4:20210520054441j:plain

 

f:id:okka4:20210520054450j:plain

 

f:id:okka4:20210520054457j:plain


初めてこちらのお店へ行った7年前の自分のブログを読むと、値段が高めだけど味を考えると妥当みたいなことが書いてありますが、今では「安いなぁ」と感じます。その間に、いろんなパン屋さんへ行き、自分の中の価格の基準が変わってきたこともあるでしょうし、小麦の値上がりで、多くのパン屋さんが少しずつパンの値段を上げたこともあり、おそらく平均的な価格が上がっていると思いますし、最近では高級食パンブームで、値段の高いパンが世間に受け入れられるようになり「それに比べれば」という考え方が定着してきたこともあるかもしれません。
味は、とてもバランスが良くて、やはり美味しいです。決して「パン生地をよく味わってくれたまえ!」みたいな感じでウヤウヤしくいただくパンではないのですが(個人的感想です)、とても食べ易く、庶民のためのパン屋さん代表だと思います(伝わるだろうか・・・)。つまり、お客さんを選ぶようなパンじゃなく、味は良く、価格帯もがんばっていると思います。

 


お店のHPはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・ブログ「あれこれと パン屋さん」⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

中華街に近い駐車場を調べてみました

※調査結果はこちら

後輩が中華街へ行った際に、どこに車を停めるべきか悩んだという話を聞き、そう言えば自分もたまに親戚を中華街へ連れて行くときに、どこに停めるか悩むもんなぁと思い、中華街近くの駐車場を調べてみることにしました。ゴールデンウィークはヒマだったので、その期間中に調べてホームページにまとめようと思っていたのですが、全ての通りを漏れなく歩くというのが思った以上に時間がかかり、さらに、地図にプロットしたり、どうやってホームページにまとめようかなど、いろいろと考えていたら意外と時間がかかってしまいました(そして、いまだに完成版ではないという・・・)。
調べてみてわかったのは
①中華街に近いほど料金が高い傾向にある。
②中華街の北と南とを比べると、南のほうが安い傾向がある。
③場所が近い駐車場同士は、だいたい料金設定が似ている。
①は、あたりまえかもしれませんが。ただ、中には、とても便利な場所にあるのに、良心的な料金の駐車場もありますし、中華街と一言に言っても、端から端まで歩いて10分ほどの距離なので、お店によっては、中華街の外に停めたほうが近くて安いという可能性もあります。
②は、中華街の北側には山下公園もあり、そういうお客さんも見込めるので、やや強気の料金設定なのかなぁと思います。
③も、あたりまえかもしれませんが。談合じゃないですが、きっと周りを見て、「このぐらいが相場かなぁ」と料金を決めているのでしょうかね。
ということで、個人的にオススメの駐車場は以下です。
横浜スタジアムに近い側のお店へ行く場合
 「コインパークA-2457横浜山下町第2」

f:id:okka4:20210519054733j:plain


・元町に近い側のお店へ行く場合
 「日絹パークビル」

f:id:okka4:20210519054747j:plain


 ※背の高い車は駐車できないかもしれません
・多少歩いても安さを優先させたい場合
 「ダイレクトパーク横浜元町中華街」

f:id:okka4:20210519054758j:plain


とりあえず、まとめた結果を仮でアップすることにしました(こちら)。ちゃんとチェックができていないので、間違いがあるかもしれませんし、もう少し見栄えをよくしたいなぁとも思っています(笑)
ということで、しばらくは、このブログからしかリンクを貼りませんが、チェックが終わったらホームページ「いつでも北海道に行きたい!」にもリンクを貼ろうと思います。


こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!
中華街付近の安い駐車場⇒こちら

港の見える丘公園のバラ

山下公園のバラが散り始めているのを見て、「そう言えば、今年は港の見える丘公園へ行ってないなぁ」ということを思い出し、慌てて行ってみました。

f:id:okka4:20210518054325j:plain

 

f:id:okka4:20210518054335j:plain

 

f:id:okka4:20210518054344j:plain

 

f:id:okka4:20210518054355j:plain

 

f:id:okka4:20210518054404j:plain


まだ咲いていて良かった・・・。

ここから見るベイブリッジは、この写真のように、斜面の植え込みが写ってしまうのが、ちょっと残念ですね。

f:id:okka4:20210518054417j:plain

 

こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!

横浜中華街の「東園」に行って来ました

いつもは土曜日に行くのですが、この日は日曜日に行くことにしました。何も言わずに、土曜日に行かないと
「あれ?何かあったのかしら?」
と、心配をかけてしまう恐れがあるので(実際に、一度、いつもよりだいぶ遅れて行った際に、とても心配されたご様子だったので)、事前に、そのことをお伝えしようと思ったのですが、自分の名前を名乗ったことがないので、電話では、なかなか説明しづらいなぁと思い、在宅勤務の日に、仕事が終わってから、直接、お店へ説明に行きました。
お店に入ると
「あれ?奥様がいない・・・」
その代わりと言ってはヘンですが、たまたま、ご主人(と言っても、おそらく奥様の息子さんだと思いますが)がいらっしゃいました。
「どこから説明したら伝わるだろうか」
と、かなり頭の中が混乱し、シドロモドロになりながら
「あの~、いつも土曜日に来ている者ですが、奥様はいらっしゃいますか?」
と、口に出してから
「いかんいかん!これじゃ、不審者じゃないか!」と思い、たどたどしい説明で、なんとか
「あぁ、twitterに書いてらっしゃる方ですね。いつもパンをありがとうございます」
と、わかっていただき、一安心。次は土曜日ではなく日曜日に行くことを奥様にお伝えいただけることになり、お店をあとにしました。その後
「あっ!この前、焼売をいただいたこととか、いつも杏仁豆腐その他、いろいろサービスしていただいているお礼を直接伝える絶好のチャンスだったのに、すっかりウロタエテ忘れてしまった・・・。自分のバカバカ!」と、ひどく落ち込んだのでした。
そして、日曜日。翌日は健康診断があるので、多少なりとも体重を減らそうと、いつもより多めに走り、多少、体重が落ちたので、あとはせめて、この体重を翌日まで維持したいなぁと思い、なるべくお腹がふくれないメニューを頼もうと思いました。注文したのは、ナスのピリ辛炒め、棒棒鶏、特性つけワンタン、小ライスです(それぞれ、1760円、1320円、880円、170円)。
料理を待っていると、「これ作ったばかりなんですけど、良かったらどうぞ」と美味しそうなチャーシューを持って来て下さいました。

f:id:okka4:20210516162725j:plain


「ありがとうございます。いつもいつも申し訳ございません」
と、いただいてみると、これがまた美味しくて、ご飯がすすむ!あまり脂っぽくなく、味もそれほど濃くなく、上品な味でした。さすがだなぁ。

f:id:okka4:20210516162737j:plain

 

f:id:okka4:20210516162744j:plain

 

f:id:okka4:20210516162753j:plain


ワンタンまではお腹の具合も良かったのですが、棒棒鶏を半分ほど食べた頃には、お腹が苦しくなり始め、「あ~、こりゃ、明日の健康診断はダメだな」と、途中であきらめました(笑)ナスのピリ辛炒めは、辛みだけではなく、酸味もあって、これからの季節には良いかもしれません。その後、コーンスープ、さらに杏仁豆腐もいただいてしまい、お腹はいっぱいになってしまいました。だけど、どれも絶品!

f:id:okka4:20210516162804j:plain

 

f:id:okka4:20210516162812j:plain


この日の中華街は、前日に引き続き、だいぶ人が少なかったです。
がんばれ中華街

f:id:okka4:20210516162825j:plain

 

お店のHPはこちら
お店のYoutubeこちら

 

HPに中華街ランキングのページを作りました⇒こちら
これまでに行った中華街のお店の検索ページも作りました⇒こちら

横浜中華街の「龍鳳酒家」に行って来ました

一応、毎回、「来週、またお願いします!」と、予約をしてあるのですが、並んで待っている方々をすっ飛ばして店に入るのは、なんとなく心苦しいので、一応、列に並ぶために早く行きます。毎回、ちょっとずつ行く時間が早くなり、結局、先頭で並んでいることが多いのですが(笑)
この日も、炎天下の中、早くから一人で並んでいたら、それを気の毒に思ったのか、お姉さんが、「どうぞ~」と、店内に入れて下さり、早々に注文してしまいました。が、もしかしたら、まだ厨房の準備ができていなかったかも・・・。
北海道産の良いアサリが入ったとのことなので、それと、空心菜、海鮮ご飯を注文しました(それぞれ、1800円、1200円、1200円)。

f:id:okka4:20210515212210j:plain

 

f:id:okka4:20210515212218j:plain

 

f:id:okka4:20210515212227j:plain

アサリはトウチで味付けしてあるのですが、食べているうちに、どんどん食欲が増してくるオソルベキ調味料ですね。ネギも美味しかったです。海鮮ご飯に入っているレタスは湘南で採れたものだそうです。名物の炒飯も美味しいですが、海鮮ご飯も美味しい!

f:id:okka4:20210515212303j:plain

そして、杏仁豆腐をいただきました。いつも、ありがとうございます!
食べ終わって、お店の外に出ると珍しく行列ができていませんでした。中華街全体でお客さんが少ないように感じました。
ちなみに、明日(5月16日)、龍鳳酒家は12時からの営業予定とのことです。
がんばれ中華街!


お店のtwitterこちら
お店のFBはこちら


HPに中華街ランキングのページを作りました⇒こちら
これまでに行った中華街のお店の検索ページも作りました⇒こちら

元町中華街のパン屋「オートウー」

とりあえず、中華街で食事をした後はオートウーへ行くのが、お決まりのパターンになっているのですが、いつ行っても行列ができているので、嬉しいような、残念なような複雑な気持ちで、お店へ寄らずに家へ帰ることが増えました。
この日は、朝、かなりの雨が降ったので、すいてるかなぁと思って行ってみると、そんなことはなく、お店へ入ると、あらかたパンは売り切れ状態でした。
「すごい人気ですね」
「ちょっと前までは、パンがあったんですけど・・・」
と、申し訳なさそうにおっしゃっていました。そして、この日は、アルバイトの方に初めてパンを袋に包んでいただきました。コロナ禍でもお客さんがいっぱい来ているようで良かったなぁと思う一方で、久しぶりにショクパンが食べたいなぁと。ということで、翌週は、開店時間の9時にお店へ行きました。10人ちょっとの行列ができていました。
「早く来ないと買えないので、今日は早めに来ました」
「スミマセン・・・。平日はそうでもなかったんですけど」
と、相変わらず腰が低い。
さらに、ゴールデンウィークの最終日に行ってみると、意外にも行列ができていませんでした。
アルバイトの方が対応してくれていたのですが、奥のほうでパンをこねていた店主さんが、私の姿を見て、パンを作る手を止めて、わざわざ出てきて下さいました。
ゴールデンウィーク最終日に来てみました」
「開店後しばらくはお客さんが来ていたんですけど、パタッと来なくなりました」
「雨の予報だったので、そのせいかもしれませんね」
「もう降ってるんですかね」
「まだ降っていませんが・・・」
といったなんでもない会話しかしないのですが、わざわざ対応して下さる気持ちが嬉しいです。
写真に撮ったのは、ショクパン(400円)、アールグレイオレンジ(250円)、いちじくとマロン(250円)、ねぎぱん(200円)、バゲット(200円)です(内税)。

 

f:id:okka4:20210514054449j:plain

 

f:id:okka4:20210514054459j:plain

 

f:id:okka4:20210514054508j:plain

 

f:id:okka4:20210514054516j:plain

 

f:id:okka4:20210514054527j:plain


コロナ禍が収束すると、全国からパン好きがいっぱい来るようになりそうな。そうなると、ますます買いづらくなるので、近所の方は、今のうちに買っておいたほうがいいかもしれませんね。

 


お店のFBはこちら
お店のインスタはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・ブログ「あれこれと パン屋さん」⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

干し芋ふたたび

仕事で日立に行く用事があり、電車が来るまでに時間があったので、駅のコンビニ「NewDays」の中をのぞいてみました。すると、茨城のお土産コーナーみたいな一角があり、その中に、干し芋が置いてありました。

f:id:okka4:20210510060350j:plain


「さすが茨城だなぁ。あれ?この、いずみって品種は初めて見るなぁ。どんな味なんだろう?」
と、思わず買ってしまいました(笑)

f:id:okka4:20210510060339j:plain


家に帰ってから調べてみると、「観光いばらき」のホームページに載っていました(こちら)。
「なるほど。希少品種なので見たことがないのかもしれないなぁ」
と、ナットクしました。
食べてみると、歯にくっつきまくり、「粘り気が強い」という説明のとおりでした。甘さで比較するなら、以前食べたシルクスイートこちら)のほうが上かなぁと感じました。それにしても、駅のコンビニでも、複数の干し芋を買えてしまうというのは、さすが茨城県ですね。
話は全く変わりますが、日立駅は、思い出深い駅で、私がまだ学生の頃、青春18切符を使って、横浜から北海道へ向かう途中に、一度、途中下車をし、「ちょっと街中をブラブラしてみよう」と、特に用事もなく、ただブラブラしていました。初めての土地に、興味津々で歩いていたのですが、そのうち
「うっ、なんかもよおしてきた・・・」
と、急激に駅に戻らないといけない状況に陥りました。が、ずいぶんと駅から離れてしまい、その自分が置かれた状況(正確には、自分自身で、そういう状況を作ったのですが)に、猛烈に焦り、そして、猛烈に冷や汗が流れてきました。まだ早い時間だったので、近くのお店はまだ開いていないし、そもそも、その頃は、まだコンビニなんかあったかどうか。
「こ、これはマズイ・・・。とても駅まではもたない」
という時に、目の前にタクシー会社が。
「す、すみません。トイレを貸して下さい」
「どうぞ~」
こちらの鬼気迫る状況に対し、あまりにも、のどかな返事。
「助かった・・・」
この時が、日立市民、そして茨城県民が好きになった瞬間でした。
という話を、この日、タクシーの中で披露してみたのですが、運転手は無反応でした(笑)
そういう思い出深い駅なので、当時の駅舎も、なんとなく記憶に残っているのですが、今は、とても立派な駅に生まれ変わっています。タクシーの運転手に聞いてみると、東日本大震災の頃から新しい駅舎に変わったそうです。

f:id:okka4:20210510060422j:plain

 

f:id:okka4:20210510060434j:plain


こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!

センター南のパン屋「ブーランジェリー パティスリー トレトゥール アダチ」

2年ぶりに行ってみました。こちらのパンは、ここでしか味わえないものが多く、たまに、とても食べたくなります。
ゴールデンウィーク前半の朝早くに行ってみたら、すでに行列ができていました。近くのコインパーキングに車を停めて「1時間ぐらい並ぶことになるのかなぁ」と、覚悟しながら並んでいたのですが、わりと回転が早く、15分ぐらいでお店に入ることができました。さすがに、こういうご時世なので、常連さんが多く、どれを買うか迷ったり、抱えきれないほど大量に買うお客さんが少ないということなのかもしれません。
私は、もう一度食べたいと思っていたものを中心に買うことにしました。買ったのは、スエドワエビ(580円)、パンオミエル(540円)、フリュイ(420円)、カシスマロン(520円)、セーグルフリュイ(530円)、ヴィエノワショコラ(280円)、フーガス(530円)です(外税)。

 f:id:okka4:20210510055544j:plain

 

f:id:okka4:20210510055556j:plain

 

f:id:okka4:20210510055604j:plain

 

f:id:okka4:20210510055614j:plain

 

f:id:okka4:20210510055622j:plain

 

f:id:okka4:20210510055631j:plain

 

f:id:okka4:20210510055639j:plain


いや~、毎回思うのは、まず、価格のインパクトがスゴイ!そして、ズッシリ感がスゴイ!
たぶん価格だけ見ると「高いなぁ」と思う方がほとんどだと思うのですが、実際に、手に持ってみると、「これって、ホントにパンなんだろうか?」というほどの重量感に、なんとなく「これだけの重量があるなら妥当な価格なような気がするなぁ」という気持ちになります(笑) たいていのパンが重いのですが、それは具がギッシリ入っているからなのです。小麦はほとんどツナギみたいな感じで、パンというよりもドライフルーツを食べているような。そう言うと、パンの味は二の次みたいに聞こえてしまうかもしれませんが、例えば、ヴィエノワなんかは、パンの美味しさを味わうことができて、パン自体も美味しいことがよくわかります。それにしても、フーガスの写真は、完全に木と一体化してしまっていて、とてもパンには見えませんね(笑)

 


お店のFBはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・ブログ「あれこれと パン屋さん」⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら

横浜中華街の「ピクニックケバブ」に行って来ました

「おや?いつの間に、こんなお店が」
と、気づいたのは、いつのことだったか。もともと「愛香楼」だったところに、こちらのお店がオープンしたのは3月19日のようです。中華街は、その周辺の街の通りに比べて斜め方向を向いています。ということで、関内から元町にあるパン屋さん「オートウー」へ行くには、中華街を通ると近道になるため、しょっちゅう、こちらの道を通っていたのですが、たいていお腹がいっぱいの状態で通ることになるため、食べる機会がありませんでした。
この日は、夕方、散歩がてらに本牧まで行き、その帰りに、こちらの道を通ったため、初めて、食べる機会が得られました(笑)
店の前で、「さて、何を注文しようかなぁ」と悩んでいると、店員さんが、お店から出て来ました。そして、どこからか、私の横に、なんとも妖艶なというか迫力があるというか、タダモノではないオーラのようなものを身にまとった女性が現れました。
「なんだ?どこかで占いをやっている方だろうか?」
と、気になりながらも、とりあえず、ロングポテトとビーフケバブを注文しました(それぞれ500円、750円)。
「あれ?あの謎の女性は?」
気が付いたときには姿が見えなくなっていました。
マボロシ?」
と、一瞬、思いましたが、遠くを見ると、薬局の店員さんらしき方と話をしている、かの女性を発見しました。どうやら、こちらのお店の方だったようです(笑)
3分ほど待って、アツアツのポテトとケバブを受け取りました。
店内でも食べられるのですが、家に持って帰ってから食べようと思い、テイクアウトにしたのですが、やはりポテトだけはアツアツのうちに食べたいと思い、すぐ近くの山下町公園へ行きました。

f:id:okka4:20210510055133j:plain


ポテトは、やたらに長いのが特徴で、中には30cmを超えているだろうというものもあり、口に運ぶ前に、その重さでポキリと折れてしまう場合もありました。味は、あまり、じゃがいもっぽさは感じず、マッシュポテトっぽい、どこか加工品っぽい味を感じました。なんか、こういう味のポテトフライを昔食べたことがあるような。トルコでではありませんが(トルコへ行ったことはないので)。

ケバブは家に帰ってから食べました。中辛を選んだのですが、そこそこ辛かったです。肉がいっぱい入っていると思ったら、半分はキャベツでした。肉はしぐれ煮のような、ちょっとボソボソとした食感でした。サンドイッチには向いているのかもしれませんね。

f:id:okka4:20210510055206j:plain

がんばれ中華街

f:id:okka4:20210510055221j:plain

 

f:id:okka4:20210510055232j:plain

 

f:id:okka4:20210510055242j:plain

 

お店のインスタはこちら

 

HPに中華街ランキングのページを作りました⇒こちら
これまでに行った中華街のお店の検索ページも作りました⇒こちら

清明堂芋店

先日、横浜そごうの北海道物産展へ行った際、地下のエスカレータ近くにある物販コーナーに、こちらのお店が期間限定で出店していました。芋という字を見ると、素通りできず、ついつい足を止めてしまいます。そうすると
「いかがですか?」
と、当然、声をかけられ
「では」
と、ついつい買ってしまいます(笑)
干し芋もあったのですが、あまりに立派過ぎて、なんとなく恐れ多くて買えませんでした。
買ったのは、安納芋のスコーンとさつまいもの甘納豆です。

f:id:okka4:20210510054706j:plain

 

f:id:okka4:20210510054717j:plain

スコーンは、さつまいもの香りがし、とても美味しそうなのですが、食べてみると、意外と普通のスコーンでした。甘納豆は、とにかく甘い!さつまいも好きには、たまらない一品だと思います。

 

こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!

横浜中華街の「龍鳳酒家」に行って来ました

お店へ入るなり
「この前はスミマセンでした」
と、お店を休みにする日を間違えていたことをお詫びされたので
「いえいえ」
と、言いながら、席に座りました。
珍しく、お客さんが少ないなぁと思っていたのですが、考えてみたら、本来の開店時間より早い時間だったので、その後、少しずつ、お客さんが増えていきました。
この日は、良いアサリが無かったそうで、代わりに、すだれ貝があるとのことで、それと、土鍋、空心菜を注文しました(それぞれ、1800円、1500円、1200円)。
料理が来るのを待っていると、「テイクアウトできますか?」というお客さんが来ましたが、断っていました。気温が高くなり、どういうタイミングで料理を食べるかわからないのでとのこと。万が一のことがあれば、それを食べた人も、お店も、誰もが不幸になりますからね。

f:id:okka4:20210509192359j:plain

 

f:id:okka4:20210509192408j:plain

 

f:id:okka4:20210509192417j:plain

すだれ貝の炒めはトウチで味付けされていて、さらにニンニクの芽も良いアクセントになっていて美味しかったです。

f:id:okka4:20210509192436j:plain

この日は2階に団体さんが入っていて、1階と2階を行ったり来たりと、いつも以上に忙しそうでしたが、杏仁豆腐をいただいてしまいました。いつも思うのですが、ものすごい、いろんなことを同時にさばきながら、時おり、お客さんとの会話もしたりと、とても頭の良い方なんだろうなぁと。
中華街は、前日に引き続き、お客さんが少し減ったような気がします。横浜スタジアムでは野球の試合もあったようですが。どうしてだろう。
がんばれ中華街!

f:id:okka4:20210509192448j:plain


お店のtwitterこちら
お店のFBはこちら


HPに中華街ランキングのページを作りました⇒こちら
これまでに行った中華街のお店の検索ページも作りました⇒こちら

横浜中華街の「東園」に行って来ました

この週は、日曜日に龍鳳酒家が休みと聞いたので、では土曜日に龍鳳酒家へ行こうと思い、代わりに日曜日に東園へ行くことにしました。そのことを東園へ伝えておかないと、「おかしい。いつも来るはずなのに・・・。何かあったのかも」と、また心配されるかもしれないので、事前に、「日曜日に行きます」と伝えていたのですが、その後、、龍鳳酒家から「予定を間違えていました。日曜日は営業します」との連絡があったので、結局、土曜日に東園へ行きました(笑)
「すみません。日曜日と言っていたのに」
と言うと
「すみません。パン、美味しかったです」
とのこと。いつも、いろいろサービスしていただいているので、「日曜日に行きます」と伝えに行った際に、お土産にパンを持って行ったのでした。こちらは、いつものお礼のつもりだし、気を遣わない程度の値段のものだと思ってお渡ししているのですが、たいへん恐縮されてしまうのは、いつものパターンです。
「ワクチンは予約できましたか?」
と聞くと、息子さんの奥さんに予約して貰えたそうです。電話はなかなかつながらず、ネットだとすぐに予約できたそうです。アレルギー体質だけど大丈夫か、かかりつけのお医者さんに相談しけど大丈夫だったとか、利き腕とは逆に注射するのがいいそうだなど、とても嬉しそうにお話されていました。ワクチンは、希望の光ですからね。
この日は、いつもお腹いっぱいになってしまうので、3品のうち1品をテイクアウトにすることにしました。テイクアウトにしたのは油淋鶏、お店で食べたのは、牛肉の黒胡椒炒め、タカナチャーハンです(それぞれ、1980円、2200円、880円)。

f:id:okka4:20210508184513j:plain

 

f:id:okka4:20210508184523j:plain

 

f:id:okka4:20210508184531j:plain

さらに、ザーサイ、コーンスープもいただいてしまいました。

f:id:okka4:20210508184544j:plain

 

f:id:okka4:20210508184552j:plain


そして、杏仁豆腐も。2品にしたのに、やはりお腹いっぱいになってしまいました(笑)

f:id:okka4:20210508184609j:plain


帰る際に、お姉さまから
「これ食べて下さいね。うちの焼売、美味しいんですよ」
と、焼売をいただいてしまいました。
「逆に、気を遣わせてしまって申し訳ございません」
「奥様からの気持ちなので。奥様、パンが大好きなんですよ」
とのこと。いつも、こうなってしまうなぁ・・・。

f:id:okka4:20210508184630j:plain

こんなにいっぱい!この日は、お腹いっぱいで食べられないので、翌日、いただくことにします。楽しみ!


この日の中華街は、少し人が少なかったような気がします。ゴールデンウィークの反動からだろうか。
がんばれ中華街

f:id:okka4:20210508184716j:plain

 

お店のHPはこちら
お店のYoutubeこちら

 

HPに中華街ランキングのページを作りました⇒こちら
これまでに行った中華街のお店の検索ページも作りました⇒こちら

横浜中華街の「餃子伝説総本舗」に行って来ました

お腹いっぱいの状態で、中華街から帰って来ることが多いのですが、この日は、まだ余力があり(決してお腹がすいていたわけではないのですが。まだ入りそうだという状態だったのです)
「餃子でも買って帰るか」
ということで、こちらのお店でテイクアウトすることにしました。
注文しようとしたのですが、店員さんは、あまり日本語が話せない様子で
「え~と、これを、2」
と、ジェスチャーをまじえながら、なぜか、こちらもカタコトの日本語で注文しました(笑)
5分ほど外で待っていると、袋に餃子2パックを入れて持ってきてくれました。どうも値段も日本語で言えないようだったので、注文するときに、たしかメニューに430円って書いてあったなぁという記憶を頼りに、860円を渡して
「これでいいですか?」
と聞くと、頷いていましたが、ホントに合っていたのだろうか・・・。

f:id:okka4:20210505153643j:plain


以前、食べた時にも感じたのですが、やはり日本人好みの味でした。美味しいけど、中華街っぽくはないなぁと。
そこで思い出したのですが、先日、吉野町横浜市営地下鉄)の近くを車で通ったら、こちらと同じ字体のお店がオープンしていたのですが、もしかしてと思って調べてみたら、やはり、こちらと同じお店でした。さらに調べてみると、神奈川県に複数の店舗をオープンしていました。中華街というよりは、餃子の王将とか町中華の味だなぁと思っていたのですが、「なるほどなぁ」と、とても納得しました。
がんばれ中華街

 

お店のHPはこちら

 

HPに中華街ランキングのページを作りました⇒こちら
これまでに行った中華街のお店の検索ページも作りました⇒こちら

大沼紀子さんの「真夜中のパン屋さん 午前0時のレシピ」を読みました

f:id:okka4:20210505150648j:plain


もちろん、題名を見て買った本です(笑) ブックオフでたまたま見つけたのですが、今回買った「午前0時のレシピ」以外にも、「午前○時の○○」という本があり、シリーズ化されているんだなぁということを知りました。さらに、読み終わってから調べてみると、過去にNHKでドラマ化されていたことも知りました。いつも適当に本を選んで読んでいるのですが、ドラマ化や映画化されている割合が高いような。やはり、映像化されると原作も売れる(その逆もあるでしょうけど)ということなのでしょうかね。
内容は、女子高生が、わけあって、パン屋さんに転がり込んでくるというものです。そこには、やはりわけあり風な二人の男性がパン屋さんを営んでいて、そのパン屋さんに珍客が現れて、物語が展開していきます。「これはどういう意味かなぁ?」など、引っかかるところがなく、ス~ッと読めるところがよいと思います。
本の内容とは全く関係ないのですが、終盤に差し掛かった時に、ページをめくったら、スミレっぽい押し花が挟んでありました。今までレシートが挟んであったことはありましたが、押し花というパターンは初めてです。いったい、どういう人が読んでいたんだろうなぁ。ページの終盤に挟んであったということは、しおりとして使っていたということかなぁ。こういう本を読んでいて、押し花をするということは女性かなぁ。年齢は自分よりも上だろうか?など、いろいろ想像してしまいます(笑)

 

こちらのHPもご覧下さい⇒いつでも北海道に行きたい!

横浜のパン屋「銀座に志かわ」

先日、よもぱんへ行った際に、奥様から
松原商店街の近くに銀座に志かわができたそうですよ」
という話を聞き
「へぇ、そうなんですね。そう言えば、弘明寺にも東京ノアレザンができてますね」
という高級食パン専門店についてのお話をしたばかりだったのですが、いつの間にか、横浜のそごうにも、銀座に志かわがオープンしていたので、そちらへ行ってみました。
調べてみると、オープンしたのは、3月2日とのことで、松原商店街より約2週間早くオープンしていたようです。そごうには、他にも、高級食パン専門店の「あずき」が入っているし、ほかにもパン屋さんが複数あるのですが、競合しないのだろうか?
ゴールデンウィーク中の夕方に行ったら、意外と誰も並んでいなかったので、1本買ってみました。1本(2斤)864円です。数年前なら「高いなぁ」と思ったのでしょうが、最近は、そう思わなくなってしまった自分は、完全に高級食パンブームを仕掛けた人の戦略にはまっているような気も・・・。

f:id:okka4:20210505150220j:plain


味は、乃が美と似ていますね。どちらが本家かわかりませんが、その味に近いものを作ったということなんでしょうね。毎日食べるパンとしては、やはり高いと思いますが、プレゼントとしてはいいんですよね。

 

f:id:okka4:20210505150235j:plain


お店のHPはこちら


以下もご覧下さい
・このお店の写真⇒こちら
・パン屋おすすめ度⇒こちら
・ブログ「あれこれと パン屋さん」⇒こちら
・HP「いつでも北海道に行きたい!」⇒こちら