あれこれと

北海道に関するホームページを作ったけど、いまいち訪問者が増えないので、ブログを立ち上げて、こちらを経由してホームページを訪問してくれる人が増えるといいなぁと。なので、こちらではテーマもなく、北海道とも無関係なことも書いていきます。こちらのブログを見た方は、リンク先のホームページ「いつでも北海道に行きたい!」も見てみて下さいね!

あれこれ

横浜は船がいっぱい

少し前に、クルーズ船5隻が同時に入港したということでニュースになっていました。それを見ることができずに残念に思っていたのですが、昨日、ジョギングしていたら「あっ!ダイヤモンドプリンセスと飛鳥Ⅱだ!!」 ダイヤモンドプリンセスは、新型コロナウイ…

変貌する八重洲

これから断続的に北海道ネタが続きますが、その前に、4月のネタです。4月は東京に3回行きました(正確には、仕事で毎日、東京へ通勤していますが、「東京駅」という意味で)。こんな頻繁に東京へ行くことがあっただろうか?いや、あった!かつては八重洲にオ…

大谷石

職場の後輩M君から「お土産買って来たけど持ってくるの忘れました」「食べ物じゃないですよ。傷まないので大丈夫です」職場でのお土産といえば、たいてい、お菓子ですが、なんだろう?数日後「どうぞ」と、いただいたのがこちら。 「S君と一緒に大谷資料館へ…

東京タワー

久しぶりに、甥が遊びに来て、東京観光に連れて行くことにしました。そして東京駅まで行ったはいいけど、さて、そこからどこへ行こうかと困ってしまい、上野や浅草なども考えたのですが、どこも行ったことがあるとのこと。困った困ったと思っていたら、東京…

山下公園のデッキ?

数ヵ月前から、「何を作っているんだろう?」と気になっていました。 2月5日 2月11日 建物を作るにしては、ちょっと貧弱だしなぁ。そして、最近、その姿を現しました。 なるほど、そうきたか。海側にはけっこうベンチがいっぱいありますが、その反対側は、ベ…

今朝の横浜

赤レンガ倉庫では、フラワーガーデン2023が開催中です。 ハゴロモジャスミンも強烈な芳香を放っていますが、こちらはカロライナジャスミン。香りはほとんどありませんが、黄色がキレイですね。 横浜公園のチューリップは少々寂しくなってきましたが、まだま…

不思議な地球儀

目的のお店がオープンするまでの時間つぶしで入った雑貨屋さんに置いてあった地球儀です。 「なにこれ?どういう原理?」 と、とても気になり「欲しい・・・」と思ったのですが、値段を見てビックリ!「74,800円!小さい方でも49,500円だって!!」というこ…

日能研の問題

へぇ~、そんな工夫があったんだ と、はじめて知りました。そういえば、カセットボンベって、この写真にあるものをよく見るなぁと思って、シェアを調べてみたら、写真にある岩谷産業のカセットボンベが国内の約60%を占めているそうです。それもそのはず!発…

トヨタ車のスマホとの連携

車にカーナビを付けませんでした。前の車もそうだったのですが、10年も経つと、その間に、けっこう新しい道路ができるので役に立たないことも多く感じて。ただ、方向音痴の私にとって、カーナビは必須(カーナビが無かった時代、どうやって運転していたのか…

新綱島駅

別に、鉄ちゃんではありませんが。美味しそうな団子屋さんが元住吉にあることをたまたま見つけたので、じゃぁ、せっかくだから武蔵小杉から新横浜まで散歩してみようかなぁと思い、「あれ?そう言えば、なんだか新しい駅ができてたよなぁ。じゃぁ、せっかく…

テレビを壁掛けに(その7 完)

前回までは・固定金具の選定⇒こちら・軽天の探査⇒こちら・固定方法⇒こちら・金具購入⇒こちら・DIY開始⇒こちら・水平出し⇒こちらについて書きました。前回は固定金具を取り付けたけど、ビスが2本足りなかったところまで書きました。再びホームセンターへ。何…

車の電子化

「なんだ、いまさら!」という方もいらっしゃると思いますが。最近の車は、いろいろ賢くなったなぁと。まず最も違和感があったのがパーキングブレーキ。私がこれまで乗ってきた車は、全て、左手でギーッとレバー(サイドブレーキ)を引くタイプのものでした…

車の買い替え

日産のデュアリスに乗っていました。特に調子が悪いということもなく、全く不満はなかったのですが、中古が高値で売れるとのウワサを聞き、まだ売れるだけの価値があるうちに売ってしまおうということと、材料の価格高騰に伴い車の値段が上がる前に買ってお…

日能研の問題

そう言われてみれば!と思った問題です。普段、意識して使い分けてはいませんが、やはりそれぞれが入れ代わると不自然さを感じますね。じゃぁ、どう違うか説明して下さいと言われると、うまく答えられないなぁ。問題にあるように、「自然」か「不自然」かで…

テレビを壁掛けに(その6)

前回までは・固定金具の選定⇒こちら・軽天の探査⇒こちら・固定方法⇒こちら・金具購入⇒こちら・DIY開始⇒こちらについて書きました。予想していたことではありますが、水平出しがうまく行かなかったところまで書きました。高さ合わせと水平出しをどうやってや…

テレビを壁掛けに(その4)

前回までは・固定金具の選定⇒こちら・軽天の探査⇒こちら・固定方法⇒こちら・金具購入⇒こちらについて書きました。いよいよ壁に穴をあけていきます。まずは水平だし。いつぞや買った水準器が役立つ日がくるとは(笑) 最近はスマホアプリにも水準器があるので…

閉店情報(関内)

先日、久しぶりにイセザキモールにあるダイソーへ行ったら、こんな貼り紙が 「え~っ!閉店するの!!」 そんなに頻繁に行ってるわけではありませんが。ビルの3F~6Fまでがダイソーで、とても品揃えが豊富で、困った時に行くと、たいていのものが見つかり、…

みなとみらいの歩道橋

土日はいつも、みなとみらい地区がジョギングコースなのですが、昨日、いつものコースを走っていて「あれ?」と、あることに気が付きました。 「ゲゲッ!いつの間にか歩道橋が完成している!!」 ぴあアリーナMMと向かいのビル(横浜コネクトスクエア(仮))…

テレビを壁掛けに(その4)

前回までは・固定金具の選定⇒こちら・軽天の探査⇒こちら・固定方法⇒こちらについて書きました。いよいよ固定金具などを購入していきます。固定金具はAmazonで購入しました。たぶんホームセンターで探しても見つからないだろうなぁと思って。色はこだわりがな…

映画「ファースト・スラムダンク」を観ました

公開からだいぶ時間が経っていますが・・・。学生時代の友人だったり、職場の後輩達だったり、「面白かった」という話は聞いていて、自分も観に行きたいなぁと思っていたのですが、そのための準備が必要だったのです。というのも、スラムダンクを最後に読ん…

テレビを壁掛けに(その3)

前回までは・固定金具の選定⇒こちら・軽天の探査⇒こちらを行いました。とりあえず、壁掛け用の金具を石膏ボードに取り付けることまでは決めましたが、さて、どうやって、それを石膏ボードに固定しようかというのが、次の悩みです。世の中には、石膏ボード用…

テレビを壁掛けに(その2)

※その1(はじめに)⇒こちら石膏ボードは、「軽天」という溝形の薄い金属に固定されていることが一般的のようです。 「三洋工業」のHPより はじめは、この軽天を狙ってビスを打ち、壁掛け用の金具を固定しようと思ったのですが、軽天の厚みは、1mm前後。これ…

テレビを壁掛けに(その1)

長年使っていたソファが壊れてしまいました。ということで、新しくソファを買うことにしたのですが、どうせなら部屋のレイアウトも変更してしまうことにしました。今のレイアウトは、まずはテレビが邪魔にならない角っこに配置し、それが見易い位置にソファ…

日能研の問題

座右の銘なんて考えたことがないなぁ・・・。「座右の銘はなんですか?」なんて聞かれたこともないし、相手に聞いたこともないし。面接以外では、きっと、ある程度、地位がある人じゃないと、そういう質問を受けないのではないかという気もします。逆に、座…

自動運転技術

先日、新聞を読んでいたら、羽田イノベーションシティの敷地内で自動運転バスが運行されているが、その自動運転のレベルをこれまでの「レベル2」から「レベル4」へ上げる申請を4月に行う予定だということが書いてありました。また、別のニュースでは、政府は…

日能研の問題

またまたネタ不足に陥ってしまったので(笑) クイズ的な問題で、面白いですね。栄光学園、やるなぁ!「たぶん、こういう解き方なんだろうなぁ」と、頭に思い浮かび、それが合っているか確認したいのですが、電車の中でペンを取り出すのも恥ずかしく、頭の中…

関内駅前の木の伐採

先日、予告されていた関内駅前の木の伐採ですが、何日かに分けて切られて、とうとう、こんな状態になってしまいました。 さらに数日後には、切株も撤去され、アスファルトで埋められてしまいました。 この下にいるセミの幼虫は表に出て来られるのだろうか?…

春節

横浜中華街は春節ということで、いつも以上に賑わっているような気がします。思えば、3年前の春節に、東園で新年会をしているところに、獅子舞がやって来て、頭をガブリとやって貰い、「これで、今年は良いことがあるぞ」と言っていたら、コロナ禍でたいへん…

どうでもいいこと

ものすごくどうでもいいことなのですが(そもそも、このブログは、そんなネタばかりなので「今さら!」という声が聞こえてきそうですが)。 元町にある、こちらのお店の前を通る度に、いつも気になってしまいます。 「なんか気になるなぁ・・・」 もちろん、…

ふるさと納税

いまさらですが・・・。はじめて、ふるさと納税というのをやってみました。今までは、やはり住んでいるところに税金を納めるべきじゃないかなぁという思いがあったので、多少、関心はあったものの利用することはなかったのですが、横浜市のように大きな市に…